
投資に勉強なんて必要ない
投資、ときいて何を思い浮かべるだろう。
株とか、金とか、取引とか?
まあ、外れてはいないよね。
では、セラピストにとっての投資って、一体なんだろう?
勉強?
半分正解。
勉強は大切。
でも、勉強のための勉強は論外。
どんな勉強だって、目的を実現するためにする、一つの手段。
まずは目的をもう一度確認。
目的がハッキリしたら、あとは行動あるのみ。
セラピストだけ限っちゃいないが、最も大切な投資は「時間」をいかに使うか。
しかもこの時間って奴は、最初に一定量預けられて、それをどう使うかは各人任せ。
無為に使うこともできれば、時間を別なモノに変えたり、自分の時間を増やすために時間を使うことだってできる。
でも、それらの方法は、勉強してどうにかなるのは半分以下。
行動や、実践、生活の中からしか見つからない。
勉強して、完璧になってから始めるというなら、一生やりませんと宣言しているのと同じことだ。
行動から学べ。
行動あるのみ。
齋藤 信